こんにちは。ブログ担当の訓練生Zです。
今回のテーマは「合同面接会」についてです。
実際に面接会に参加した訓練生にアンケートをとりました。
答えてくれたのはT・Mさん、K・Sさん、Mさん、Sさんの4名です。
まず基本的な情報。
面接会に参加するにはハローワークへの事前申し込みが必要です。
もちろん面接会なので履歴書等は必要不可欠ですよ。
※当日参加ができないわけではありません
会場入りしたらまず自分の申し込んだハローワークのブースへ行きます。
申し込みが渋谷のハローワークなら渋谷のブースです。
ここで「名札」と「就職面接会出席表(応募結果表)」をもらいます。
それが終わればすぐ面接の準備!
面接を受けるには番号札が必要です。
それぞれ受けたいブースの近くには人だかりができるとか。
なるべく早い番号の札を取るために開始時間前から近くに待機するそうですよ!
あとは自分の番号が呼ばれ面接を受けたらほぼ終了。
受けたい企業の面接が終わったら、最初に行ったハローワークのブースへ
「就職面接会出席表(応募結果表)」を提出して帰ります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここからはアンケートの結果です。
Q.参加してみた感想を教えてください。
T・M:人数が多く、あわただしくて、落ち着いて、じっくりと話が出来なかった。
K・S:短い時間も含め、希望していた会社で面接が受けられた。
内、1社は2次面接にまで進めたので良かった。
面接官の対応で、その会社の社風が分かる気がした。
M:合同面接会は初めてでこんなものかと思った。
S:参加人数が多くてびっくりした。
Q.何か想定外のことはありましたか?
T・M:あり。
次の面接時間(札番号)までにかなり空いた時間があり、目的の会社以外でも、
応募書類を通る様な内容文を作って空いた時間に他の会社を受けてみたい。
K・S:あり。
1社の面接で、1項目の時間が長く、途中からしどろもどろになった。
M:なし。
S:あり。
面接の際、緊張から頭がまっしろになってしまい質問に答えられなかった。
Q.面接を受けた企業数とかかった時間を教えてください。
T・M:4社/3時間
K・S:5社/3時間
M:2社/2.5時間
S:1社/1時間
Q.面接会への参加を決めたのはいつ頃ですか?
T・M:10日前
K・S:60日前
M:15日前
S:2日前
Q.今後の面接会で気をつけたいと思ったこと、アドバイス等があれば教えてください。
T・M:第1志望の番号札を早く取れる様に座席の近くで待機していること。
応募書類を多めに作っておいて、待ち時間を有効に使いたい。
K・S:年齢等の問題で書類審査が通りにくい人は、積極的に参加した方が良い。
人柄で見てくれることもあるみたいだ。
ただ1次面接は「落とす(ふるい分ける)面接」と言われているだけに、
面接を受ける会社の選択等、事前準備を十分におこなわないと無駄になるだろう。
M:言葉が苦手なのでメモなどをもっと取って臨んだ方がいいと思った。
S:事前準備の重要性を認識した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いかがでしたか?
やはり“事前準備を怠らない”ということが重要なようですね!
皆さん就職が決まって笑えるよう、がんばっていきましょう。
アンケートを記入してくださった4名と面接会について教えてくださった職員のTさん、
ご協力ありがとうございました。
ではまた来月お会いしましょう。さらば!!