下北沢事業所

下北沢事業所は2019年7月1日 千歳台事業所の分場として開所しました。
2021年4月1日より更なる支援体制の強化を目的とし、千歳台事業所を下北沢分場と統合することにいたしました。
千歳台事業所は2021年3月31日をもって閉鎖し、今後は下北沢事業所として運営を行って参ります。
さらぽれは2007年からこの世田谷の地で就労移行支援事業所を運営してきました。
一言に世田谷区といっても、世田谷区はとても広く、加えて人口もおよそ90万人というとても大きな行政区です。
そんな世田谷区には複数の鉄道路線(京王電鉄・東京急行電鉄・小田急電鉄にそれぞれ地下鉄の乗り入れも加わり)があり、日々多くの人々が都心部へと通勤をしています。
さらぽれの卒業生の多くも都心部(渋谷や新宿、品川など)の企業で事務職・事務補助の仕事につきます。
実は就労のためには、業務能力を高めるだけでなく、毎日の通勤のための訓練も必要なのです。
そのため、区内で京王線・小田急線・田園都市線からのアクセスに優れる下北沢に活動の中心を移すこととしました。
就活する際も、下北沢からは渋谷や新宿へすぐに行くことができます。
下北沢駅から徒歩5分ほどの場所で、世田谷区の北沢総合支所や区民会館の北沢タウンホールが入っている建物の1階です。
これからもさらぽれをどうぞよろしくお願いします!
下北沢事業所ってどんなところだろう?
もっと詳しく知りたい方は下の画像をクリック!
当事者目線で分かりやすく説明してあります。
下北沢事業所スタッフ
施設環境
- 就職準備コースエリア
- 面談エリア
- リラックスエリア
- エントランス
下北沢事業所の就労実績
※2021年4月1日

主な就労先
- 株式会社東都
- ロシェ・ダイアグノスティクス株式会社
- 日本キングサービス株式会社
- 三井物産ビジネスサポート株式会社
- 株式会社ベイクルーズ
- ミサワホーム東京株式会社
- 伊藤ハムフードソリューション株式会社
- オリックス業務支援株式会社
- 第一園芸株式会社
- 株式会社メイツ
- 太陽鉱油株式会社
- 株式会社CRCシステムズ
- 株式会社高島屋
- 日本政策投資銀行
- GAPジャパン株式会社
- カルディコーヒーファーム株式会社
- 森永フードサービス株式会社
- 株式会社ジンコーポレーション
- ミネ医薬品株式会社
- 水道機工株式会社
- 郵便局株式会社
- 三井生命保険株式会社
- 株式会社ベネッセビジネスメイト
- 株式会社オービック
- 株式会社ジェイエムエス
- 株式会社経済法令研究所
- 株式会社インテリジェンス・ベネフィクス
- 株式会社さんぽう
- ワタミフードサービス株式会社
- 株式会社日立ビルシステム
- 国立大学法人 東京医科歯科大学
- 株式会社ラ・エスト
- スミダコーポレーション株式会社
- 株式会社まんだらけ
- 株式会社トミーズ・スター
- 株式会社KDDIチャレンジド
- 株式会社モードプランニングジャパン
- 株式会社ネオキャリアナイス介護事業部
- 株式会社ベルパーク
- 和光堂株式会社
- グローバル・アドバンスド・ コミュニケーションズ合同会社
- グローバルソリューションサービス株式会社
- 株式会社バロックジャパンリミテッド
- 株式会社流通サービス
- 株式会社イーグルリテイリング
- 株式会社こうめ
- 株式会社シュテルン品川
- 株式会社スモール・プラネット
- ハイウェイ・トール・システム株式会社
- 株式会社エイジェック
- 一般社団法人EARTH BASE
- 株式会社パソナテック
- 東京都福祉保健局(東京チャレンジオフィス)
- ビップシステムズ株式会社
- 共生産業株式会社
- 公益財団法人東京しごと財団
- 株式会社オムニバス・ジャパン
- オリックス生命保険株式会社
- 株式会社フジタ
- テイシン警備株式会社
3年間の就労者と継続者
さらぽれの3年間の就労者のうち、約8割が就労継続をしています。 全事業所の就労実績はこちらからご確認下さい。
アクセス
所在地
住所 | 〒155-8666 東京都世田谷区北沢2-8-18 北沢タウンホール1F |
---|---|
TEL | 03(6407)0935 |
FAX | 03(6407)1503 |
交通のご案内
- 小田急線、京王線下北沢駅
徒歩5分