旧ブログ

「面接練習予約システム」を使ってみた!

下北沢事業所

2022.05.02

「面接練習予約システム」を使ってみた!

「ワンクリックで面接練習が予約できたら良いなぁ」
なんてことを就活生なら誰でも思ったことがあるはず。ですがご安心ください、下北沢事業所にはあるんです、そんな便利なシステムが。
 
 お久しぶりです、下北沢事業所訓練生のTです。今回は、リリースされた「面接練習予約システム」を実際に使ってみたので、その体験談をご紹介します!
 とその前に、私はこの面接練習予約システムの開発担当メンバーの一人でもありまして、やや甘めのレビューになってしまうかもしれませんがご了承ください。
   
・予約をする!
 予約をするにはまず、システムのExcelを開きカレンダーを確認します。二日前まで予約可能となっており、「〇」となっている時間帯の中から希望時間帯をダブルクリックし、その後のフォームに自分の名前を入力するだけで予約ができます。便利です!
 あ、ワンクリックじゃなかったですね、失礼いたしました。
 
・面接練習!
面接担当役の職員の方はその日にならないと分からないので緊張感があります。今回はYさんが担当でした。面接練習にあたって、特定の企業向けの内容にするのか、職種別にするのか、基本から見て頂くのか、また自分が気になっていて確認したい点をお伝えしました。
 練習では、部屋に入るところから始まり、応募書類を渡すところ(準備しておらず適当な書類を渡しました)、そして本題へという流れで、面接本番に近い雰囲気がありました。
 練習の出来は酷かったので内容は割愛しますが、終了後に細かなフィードバックをして頂くことができます。企業側はこう見る、これを聞きたいという鋭いご指摘を頂きました。
  
・面接練習予約システムを使ってみた感想
 練習の直前になり、予約日を間違えていたりしないか不安になりましたが、それ以外はスムーズに面接練習をして頂くことができました。話す内容については、こちら側である程度ターゲットを絞って準備しておくと良いかと思います。フィードバックは大変参考になりますし、本番の直前の練習で言われても対応が間に合わないといったことを防ぐためにも、定期的に練習を行うのは良さそうです。是非また使ってみたいと思いました!
 
・余談
 この面接練習予約システム、2022年1月に開発が始まり2月に第一弾が運用開始、以降徐々に改良を加えている段階です。職員の方からの要望を汲み取り、訓練生が使いやすい形で実装するためにはどういった仕組みにすると良いのか?その計画だと納期にしっかり間に合うのか?リリースする際には、職員の方向け、訓練生向けのマニュアルを整備したい。
この様に実務でもあり得るシチュエーションで試行錯誤し、そこで必要となるスキルを身に付けることができるのがさらぽれの特色の一つだと思っています。
 開発にあたり苦労した点としては、アイディアがたくさん出てしまい方針がまとまらなかったり、会議が白熱して時間を大幅にオーバーすることもありました。こういった時は上司役(依頼者役)の職員の方に判断を仰ぐのが一番です。職員の方と協力しながら、皆に使ってもらえるシステムを目指し改良を続けています。
 
 語り始めて脱線しそうなので、この辺でまとめさせていただきます。体験談としてのまとめは、
・面接練習予約システム、便利なので訓練生にはどんどん使って頂きたい!
 また、業務担当者として
・訓練内容がそのままさらぽれでの業務で使われることがあり、やり甲斐がある!また実業務に必要なスキルを身に付けることができる!
 ということも付け加えさせて頂き、今回の記事を終わりとさせて頂きます。このシステムを活用して頂き、皆さまが万全の準備で面接に臨み良い結果を得ることができれば幸いです。