旧ブログ

約1年9カ月を振り返って

池袋事業所

2022.05.17

約1年9カ月を振り返って

こんにちは、さら就労塾池袋事業所のYです。
この度、私の就職が決まりましたので、さら就労塾を卒業する事になりました。
私は、プレ基礎から就職準備コースまで学んだ事が沢山あったので、振り返ってみようと思います。
 
【プレ基礎コース】
私は、2020年の7月下旬から入所しました。入所したきっかけは、ジョブコーチと保健士さんから進められた事です。私は、最初の頃は質問する時、座ったまましてしまう事があったので、職員から「立って職員の前でして下さい」と、アドバイスをもらいましたので、次から気を付けていきながら出来ました。入力作成は、入力するのが結構早いですが、タブ設定は見本通りにしないといけないので、苦労しました。
 
【基礎コース】
私は、2020年の8月生の基礎コースに参加しました。基礎コースでは木曜日のビジネス基礎研修を行いました。まずは10分間タイピングをやりましたが、タイピングとはパソコンを見ないで、入力するので、最初は全くできなくて良いスコアを出すことが出来ませんでしたが、諦めずに頑張ってみた結果、徐々に速くなって良かったです。PowerPointのプレゼンテーションでは、やる前にアイデアが全然思いつくことが出来ませんでしたが、参考資料を頂いたので、それを見ながら、自分なりのアイデアで沢山作る事が出来ました。プレゼンテーションの発表では、みんなの前でやるのですごく緊張しましたが、無事に終わることが出来ました。ビジネス基礎研修では最初は原稿用紙を見ながら、発表するのが難しかったので、他の人を参考する形でした。ビジネス研修では名刺とか面接の練習を行いました。名刺渡しは今まで一回も経験したことが無かったので、すごく不安そうな感じがしました。面接練習では、鞄を使いながらやりましたが、全然できなくて悔しかったです。
私は、楽しかったのは、プレゼンテーションでの発表を見ることと、グループ活動のオンラインでゲームができた事でした。
 
【就職準備コース】
まずは導入課題では基礎コースと違って、経験したことのないのがほとんどでした。
私は、最初の頃は、ほとんど同じ職員の人しか質問出来ませんでしたが、他の人の職員から声をかけてくれたので、声をかけてくれた人にしっかり質問することが出来ました。定常業務では、2021年1月の後半ぐらいから始めました。定常業務で頑張ったのは実績記録票です。実績記録票は、終わったらきちんと誤字や記入漏れをしてから、職員にきちんと報告できた事です。定常業務で一番大変なのは消耗品在庫確認です。消耗品在庫確認は、名刺等沢山ありすぎて大変でした。2021年6月には豊島区役所の庁内実習に参加しましたが、訓練ではと全く違う事ばかりなので、鞄の置き方や飲み物を飲む時について細かい指摘がありましたが、素直に受け止める事が出来ました。他には、印刷の機械が違ったので、すごく悩みました。初めて実習を参加してみて、良い経験になりました。
 
【就職活動】
9月から就職活動を行いました。職場実習面談会に初めて参加したので、面接を受ける前からとても緊張してしまい自信が無くなってしまいましたが、練習した事を活かしながら出来ました。しかし、いくつかの企業での面接を受けても実習の機会が無くて、苦労しました。他の人達が1年で就職が決まっている人が沢山いて、私は結構焦ってしまいましたが、今年の2月から諦めずに自分でも求人票を見ていきながら、会社自分で探すことが出来ました。職員から案内された企業に興味を持ったので、面接を受けました。そして、4月の下旬についに内定をもらうことが出来たので、とても嬉しかったです。
ここまで約1年9カ月さら就労塾池袋事業所を体調崩すことなく通所できました。
職員の方々と訓練生の皆様が背中を押してもらったので本当に感謝しています。
 
【訓練生の皆様に伝えたい事】
就職活動は早く決めればいいとは限らないので、焦らないで、できる仕事を見つけて頑張ってほしいと思います。体調管理や生活リズムも意識してほしいと思います。ブログを記入したので、是非見てほしいと思います。今までお世話になりありがとうございました。