特長 職員一丸で行う、 オーダーメイド支援 就労定着率 97.8% 全国平均 : 61.5% ※2022年度実績 ※全国平均は障害者職業総合センター(2017)より 歴史 設立23年 特定非営利活動法人さらプロジェクトが運営 さらぽれをもっと詳しく知る
就労移行支援 一般企業での就労を目指す障害のある方(18歳以上満65歳未満)に就労に必要な知識・能力の向上のための訓練提供、就活支援や就労後の職場定着支援を行います。 就労定着支援 就職後に起こる様々な問題について、助言や就労先企業・関係機関との連絡調整を行い、就職した職場で長く安定して働き続けられるよう支援します。 若年者就労支援 新卒として就職する機会がなかったり、早期に離職をしたために「働く力」を身に付ける教育機会を十分に得ることができず、不安定雇用や無業の状態にある若者たちの支援に取り組んでいます。 企業様向け支援 2007年から障害のある方の就労支援・定着支援に取り組んできたさらぽれのノウハウを活かし、採用や職場定着など障害者雇用について、企業様からのご相談に応じています。 サービス一覧を見る
教えて!對馬さん 職員・對馬陽一郎が職場での困りごとを解決するちょっとしたコツをご紹介 コラム さらぽれ職員が日々の訓練内容や支援の工夫、イベント等を発信 訓練生のブログ 訓練を通しての成長やそれぞれの工夫など、訓練生本人が書いたブログ さらぽれcafe さらぽれ卒業生を対象として毎月行っている「さらぽれcafe」の報告
すべて お知らせ イベント・セミナー コラム 訓練生ブログ さらぽれcafe 教えて!對馬さん 202504.23 愛想がないといわれてしまう 教えて!對馬さん 202504.11 本日発売!【決定版】對馬陽一郎著『ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人のための完全ガイド』 お知らせ 202504.02 日進月歩 訓練生ブログ 202504.02 一生懸命やってみた 訓練生ブログ 202503.31 報連相のタイミングがわからない 教えて!對馬さん 202504.11 本日発売!【決定版】對馬陽一郎著『ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人のための完全ガイド』 お知らせ 202503.28 世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間:對馬陽一郎著書 無料公開のお知らせ お知らせ 202412.17 年末年始休業のお知らせ お知らせ 202411.11 ホームページをリニューアルいたしました お知らせ 202407.19 第37回 さら就労塾 成果発表会のお知らせ お知らせ すべてを見る 202409.21 発達障害の人が上手に働くためのセミナー(全3回) イベント・セミナー 202407.22 第37回 さら就労塾 成果発表会 イベント・セミナー 202404.04 池袋事業所見学体験ツアー イベント・セミナー 202102.08 発達障害の人が上手に働くためのオンラインセミナー(全3回) イベント・セミナー すべてを見る 202503.06 昼休みはボードゲームでリフレッシュ! コラム 202502.10 新入職員をご紹介します! コラム 202501.24 2024年の締めくくり:大掃除と漢字で振り返る納会 コラム 202412.17 定常業務とは何だろう? コラム 202411.11 強制マインドフルネスについて コラム すべてを見る 202504.02 日進月歩 訓練生ブログ 202504.02 一生懸命やってみた 訓練生ブログ 202503.06 自分らしくを大切に 訓練生ブログ 202502.10 私のさらぽれ通所記 訓練生ブログ 202501.16 不安がりの歩き方 訓練生ブログ すべてを見る 202503.06 未来を一緒に描く~恋愛や結婚をあきらめないために~ さらぽれcafe 202503.03 社会人が押さえておくべき労働・社会保険についての基礎講座 さらぽれcafe 202501.24 コンセンサスゲーム~船長の決断~ さらぽれcafe 202410.07 睡眠は心の栄養というお話 さらぽれcafe 202410.03 TRPG(テーブルトークロールプレイング)~うどん~ さらぽれcafe すべてを見る 202504.23 愛想がないといわれてしまう 教えて!對馬さん 202503.31 報連相のタイミングがわからない 教えて!對馬さん 202502.26 話を最後まで聞いてもらえません 教えて!對馬さん 202412.25 仕事がなかなか覚えられません 教えて!對馬さん 202411.28 メモを管理できません 教えて!對馬さん すべてを見る