障害者雇用が企業を変える - 障害者は人財の宝庫

すでに障害者雇用に取り組まれている企業にとって、あるいはこれから取り組もうとされている企業にとっても、「障害者」の能力に対するイメージはそれぞれに異なると思います。
しかし、どの企業においても、関心をもたれている点は「戦力として活躍できるのか?」という点ではないでしょうか?
一定の条件下(配慮事項)においてであれば、優れた能力を発揮できるにもかかわらず、障害者の能力はこれまで顧みられることが少なかったといえます。
さら就労塾では、こうした優れた能力を企業活動に活かすために必要な訓練を、計画的カリキュラムに従って実施しています。
職場への定着支援
さらぽれの訓練生が企業様に入社した場合、スムーズに仕事に取り組めるよう、 ジョブコーチ等を利用した定着支援を行っています。
障害者雇用でお困りの担当者様におきましては、実際に訓練状況を見てきたさらぽれスタッフが 適切なアドバイスとサポートを行っています。
成果発表会
成果発表会とは、企業様の障害者採用ご担当者およびハローワークの職員をお招きし、 訓練生自身が自分で作成した資料を使って発表をする会です。
成果発表会もまた、障害者雇用でお悩みの企業様に好評をいただいています。
実際に成果発表会に参加されたことで、雇用や実習に繋がったというケースも増えてきています。お気軽にご参加ください。