
- 職業指導員
- Y
- 保有資格
・日本メンタルヘルス協会認定基礎心理カウンセラー
・ダイエット検定1級
仕事に取り組む想い
人生を幸福に生きるために、
「人の役に立っている」
という実感はとても大切な要素だと私は考えております。
20代前半までの私は、とても「自己中心的」な人間でした。
『ビッグになりたい』という漠然とした思いで、
器械体操選手やミュージシャンになる夢を掲げて頑張っていました。
しかし、自分の為になる事ばかり考えていたせいなのか、
うまくいかなかったり、友達や仲間が離れていったりしました。
好きな事に打ち込んでいるはずなのに、何をやっても心はだんだんと苦しくなっていったのです。
何度も挫折を味わい、人生を諦めかけましたが、
ある人のおかげでフィットネス業界で働くことになりました。
そして、お客様からの感謝の言葉に触れていくうちに、
人の役に立っていることに喜びを感じている自分がいることに気づきました。
好きで始めたわけではなかった仕事でしたが、
人の役に立っている実感が得られたことで徐々に好きになっていったのです。
今、私は人の役に立つことが生きがいになっています。
就労支援という仕事を通じて、
一人でも多くの方に働くことの喜びを感じてもらい、
幸せな人生が送れるよう一生懸命関わっていきたいと思います。