
2019年12月10日(火)、
さら就労塾 横浜事業所において成果発表会を開催いたしました。
会の準備や進行は私たち訓練生自身が運営チームとなり、
「参加者の皆さまに満足していただく」を目標に掲げ、準備を進めてまいりました。
限られた時間のなか大変なこともありましたが、職員に支えられ、メンバーで助け合い、やり遂げることができました。
当日は18企業、7団体より32名の方々にお越しいただき、
さら就労塾訓練生3名による成果発表や企業様の講演、卒業生の対談をご覧いただきました。
訓練生の発表では、自身の障がい特性や、さらぽれでの訓練により変化したこと、今後どのような就労を目指しているのかなどをプレゼンしました。
内容がしっかり伝わるよう、構成やスライドの修正、発表練習を何度も繰り返しました。その甲斐あって、ご来場の皆さまにご好評をいただきました。
企業様による講演では、「障がい者雇用の方針や就業による社会的自立を促す取り組みについて」、
卒業生の対談では「体調管理や自己研鑽、今後のキャリアプラン」などについてお話いただきました。
発表終了後の交流会では、軽食を片手にご来場者様と訓練生がなごやかな雰囲気で語らいました。
また、ご来場者様同士の交流も活発に行われていたようです。
交流会後には、この度はじめての試みとして、私たちの日頃の訓練風景をご見学いただきました。
中には訓練生自らが、業務の内容や目的などを説明する場面もありました。
実際に訓練の様子をご覧いただき、直接やり取りされたことで、訓練生へ好意的なご感想も頂戴しました。
また、ありがたいことに、この成果発表会を通じて実習の機会をいただき、就労にも繋がりました。
至らぬ点もあったかとは思いますが、ご参加の皆さまには寛大な心で受け入れていただき、無事閉会となりました。
この度はご多忙の中、ご来場いただきました皆様には深く御礼申し上げます。
今後ともご支援ご指導の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
(運営チーム一同)